崂山駅で一日周遊券を買って、20分ほどバスに乗ると第1ポイント【崂山太清宮】に到着!
道教のシンボル(?)の陰陽マークがオタク心をくすぐります。
中は、よくある感じで色々縁起のいい神さまがまつられており、お線香をあげる箇所が3、4箇所ありました。(お金を払って、お線香をもらっている間に兄の姿が消えたので、どこへ行ったのかと思ったら、お線香を一本ずつ違う神さまにあげていたというではありませんか…!)
兄がいない間に突然の道士様登場。念願の道士様にお会いできた上にパニクってる私を助けてくださって大満足!パンチパーマは道士になれない?いやぁ、そんなことは無いと思います!きっと…あれは本物の道士様なんだ!!…まだ、見習いか何かの…。きっと…。